●石渡 健吾 Kengo Ishiwata ●中嶋 雄一 Yuichi Nakajima ●岩崎 成実 Narumi Iwasaki ●岩本 珠美 Tamami Iwamoto ……
担当:中司祉岐 今月の格言 目標というよりは夢ですが、これがだんだん近づいてくると、目標に変わってくるんです by イチロー 多くの成功者が「夢を持て」と言いますが、イチローの言葉はそれにもう一歩踏み込んでいます。 最初は漠然としていた夢。 でも、日々の努力を積み重ねることで、それは現実的な目標へと変化していく。 遠くにある時は見る夢だったものが、……
担当:中司祉岐 今月の格言 人生が変わるのは、逆境の時よ。 by ココ・シャネル この言葉は、ファッション界の革命児ココ・シャネルが示した、逆境を乗り越える力の重要性を語っています。 逆境とは、私たちを試す場であり、同時に成長の機会でもあります。 シャネル自身も、孤児院での厳しい幼少期を経て、女性の服装の常識を覆す革新を生み出しました。 彼……
担当:中司祉岐 自分の信じたサービスをより多く提供することが、 応援日報の最大の社会貢献。 クライアントと伴走する唯一無二の存在にこだわっていきたい。 2024年を振り返って、どのような1年でしたか? 2023年のアクシデントを受け、2024年は「とにかく正常に戻す年にする!……
担当:中司祉岐 2024年のテーマは、”スパイスで行こう!” お客様のチャレンジの背中を押すのが私の仕事と信じて、 スパイス役を演じた一年でした。 日報が継続するように応援する、日報の使い方、価値を伝える。 クライアントに合った営業、販促、体制作りのノウハウ・事例の紹介ということを日報コンサルティングと称して行ってきました。 そん……
担当:中司祉岐 #1 目標は、日々の仕事に対するゴール意識から 生まれるもの。ゴールがあるから道筋を考えられる! 目標を設定するためには、まず考えていただきたいのは、今のあなたのゴールです。 たどり着きたい目的地、ゴールがあるからこそ、そこへの道筋を考えられるのです。 ゴール意識がないまま、ただやみくもに行動しても迷走してしまいます。 例えば、マラソンだってゴールは42.19……
担当:中司祉岐 #1 あらゆる成功は、願望を持つことから始まる! 願望や欲求を実現させたいという強い想いは、現実を動かす原動力!! 私は、お客様との目標設定の相談をするときに、 「どうせなら、日本一を目指しましょうよ」とよく言います。 そうすると、大抵の方は、「えっー、そんなの絶対無理です…」と尻込みします。 小さな地方都市で細……